大腸内視鏡検査とは
大腸内視鏡検査(大腸カメラ検査)とは、小腸末端および盲腸から肛門まで観察する検査です。肛門からカメラを挿入して検査を行います。
大腸内視鏡検査ではポリープやがん、炎症などを発見することが可能です。特に、便秘や下痢、腹満感といった症状が続く場合のほか、健康診断などで便潜血を指摘された場合に大腸内視鏡検査が推奨されます。
また、大腸内視鏡検査を受けるにあたって、前処置として腸をきれいにしておくことが大切です。前処置をきちんと行わないと検査結果に影響が出るため、腸管洗浄液という薬を飲んで腸の中をきれいにして検査を行います。
大腸内視鏡検査は大腸がんを早期発見するのに適した検査で、早期のがんであれば内視鏡で切除して治療することが可能です。そのため、定期的に大腸内視鏡検査を受けることが重要です。
気になる症状があるときや、健康診断などで便検査の異常を指摘されたときは、早めに大腸内視鏡検査を受けましょう。
大腸内視鏡検査でわかる病気
このような方は大腸内視鏡検査をお受けください
- 便秘や下痢になりやすい方
- よくお腹が痛くなる方
- お腹が張る感じがする方
- 残便感がある方
- 血が混じった便が出る方
- 40歳以上で一度も大腸内視鏡検査を受けたことがない方
- 家族に大腸がんにかかった人がいる方
- お酒をよく飲む方
- 喫煙者