相鉄線二俣川駅北口から徒歩1分|日本消化器内視鏡学会専門医・指導医による苦痛の少ない内視鏡検査

受付時間
8:45〜11:30 / 14:00〜17:00
定休日
日曜日・祝日・木曜日

アニサキスについて

こんにちは🌟

今回は、アニサキスについてのお話しをさせていただきます👩‍⚕️💕

アニサキス症を、ご存じですか?

夕食などに生の魚を食べて数時間後、夜中に胃の激痛で目が覚めるというのが

典型的な発症エピソードです。

アニサキスは、おさしみや、お寿司などの海産魚介類の生食と強く関連性があります。

日本人は、生の魚を好んで食べるので、諸外国と比較して圧倒的に発生数が多いのだそうです😣

アニサキスについて調べて驚いたのですが、アニサキス症の原因となる魚介類は

なんと160種類を超えるそうです‼️

有名なものとしては、サバ、アジ、イワシなどの青魚、サーモンそれからイカですね🦑🐟

お寿司や、お刺身などをおいしく食べて、それらが細かく砕かれ胃内で消化される過程で

アニサキスが脱出し、胃の粘膜に寄生します😰

アニサキスが刺さった部分はアレルギー反応を起こし、粘膜のむくみや炎症をおこすので胃の痛みが生じます。

また、蕁麻疹や発熱を伴う場合もあります。

アニサキス症の予防ポイントは💁‍♀️

① 十分加熱・冷凍すること:アニサキスは60℃ 1分の加熱、-20℃  24時間の冷凍で死滅します

② 魚を調理する際は、内臓を速やかにとりのぞく:アニサキスは寄生している魚が死ぬと
内臓から筋肉へ移動するため、新鮮な魚を選んで速やかに調理することが重要です

③ 食べるときによく見る:目視・虫体の有無を確認です👀

一番の予防は、生の魚を食べないことだと思いますが、魚好きにはなかなか難しいですよね🥺

発症したら、胃カメラを行い、胃壁に刺さった虫体を鉗子でつまんで取り除く必要があります。

診断には問診が、とても重要です👩‍⚕️思い当たることがあれば、積極的に申告をお願いいたします🐰✨

前の記事へ